

2021年の開催は終了しました。当初はグランフロント大阪でのリアル開催を予定しておりましたが、コロナ禍の状況もあり急遽オンライン開催となり至らないところもあったかと思いますが、ご参加頂きましたたくさんの皆さまに御礼申し上げます。
持続可能でレジリエントな社会の実現に向けて、防災・減災の分野において様々な取り組みが進むように5年間継続の予定ですので今後も宜しくお願い致します。
ご参加誠にありがとうございました、重ね重ね御礼申し上げます。

WHAT IS
MIRAI BOSAI?
幅広い分野の科学者やエンジニアとともに
事業構想できる場をつくる
そして、経済を動かすことで、
安全で持続可能な社会を実現していく
2019年10⽉、防災減災研究を⾏う⽇⽶研究機関(PEER)の間で、国際連携協定が結ばれました。
この協定に基づき、神⼾⼤学⾼等研究院未来世紀都市学研究アライアンスの主催で、「未来の防災」をテーマに、国内外の最新の研究成果を広く社会に発信し、新たな事業につなげていくためのイベント「防災減災の国際連続ワークショップ KOBE PEERWORKSHOP」を開催致します。
SPONSORS
協賛企業

阪急電鉄株式会社


大阪ガス株式会社
オムロンソーシアルソリューションズ
株式会社
協力企業

株式会社ケルン

株式会社サンテレビジョン

株式会社 バイオーム

西日本旅客鉄道株式会社

シャープグループ
株式会社AIoTクラウド
協賛企業募集中!
COME JOIN US
2021.
3.26 Fri - 27 Sat
会場
グランフロント北館地下2階 コンベンションセンター
(大阪府大阪市北区大深町3-1)
→オンライン開催に変更となりました
主催:神戸大学高等研究院未来世紀都市学研究アライアンス
共催:PEER およびPEER 連携機関
協賛:阪急電鉄株式会社、大阪ガス株式会社、オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
協力:JR 西日本、株式会社サンテレビジョン、株式会社バイオーム、株式会社ケルン、シャープグループ 株式会社AIoTクラウド、神戸大学V.School
後援:日本経済新聞社
<プロデューサー/ディレクター>
MIRAIアライアンス 小代薫
<運営事務局>
〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町2-1 神戸大学経済経営研究所 社会科学系フロンティア館 718(小代研究室内)
Email: contact@kobepeerworkshop.jp